口周りの皮膚疾患

口内炎

口内炎は、舌や唇の内側などの粘膜にできる炎症の事で食べ物がしみて痛みを感じます。
噛んでしまったり不正咬合による歯の刺激などから起こったり、ビタミン不足などの体の内部による事情、他にはストレスでもできてしまう事があります。
できる場所によっては話すことも困難に感じてしまいます。
口内炎の原因にはいろいろなものがありますが、その多くが口内細菌の増殖によるものと、口内にキズがありそこに細菌が増殖した場合が殆ど占めているのです。
このように口内に細菌を増殖させないためには、こまめに歯磨きをして細菌の増殖を防ぐ必要があるのです。

口角炎

口角炎は口角である唇の両端が切れたような状態になることです。
具体的には炎症を生じ、亀裂や腫れが生じ、その亀裂等による痛みを伴います。
さまざまな原因がありますが、体調不良やビタミン不足、口腔内の不衛生、カンジタ菌(真菌)の感染などが多く、対症療法が必要となります。

口唇炎

口唇炎とは、口角や口唇の慢性的な炎症や亀裂、剥離などを伴う疾患のことをいいます。アトピー性口唇炎、接触性口唇炎、剥離性口唇炎が主な口唇炎の種類です。
口唇炎は、口紅や唇の乾燥に加え、歯科疾患や金属アレルギー、などが原因となることもあります。
乳児の場合は離乳食の成分が入ったよだれによる刺激が原因になったりします。
幼児、学童の場合は唇を繰り返しなめたり、乾燥が原因になったりします。いずれにしても症状に合った治療が必要となります。

口唇ヘルペス

口唇ヘルペスについてはこちらをご覧ください

関連項目

皮膚炎・湿疹じんましん・痒疹・発疹角化症ニキビ薄毛・抜け毛やけどしみ(色素斑)・ほくろ・皮膚腫瘍口周りの皮膚疾患感染症